フォーカス例題の次は京大数学の演習をしても良いのか。
クリップ(2) コメント(2)
3/14 10:22
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
京大行きたい
高2 茨城県 京都大学志望
自分は京大の文系学部を目指している高2です。
現在focus goldの例題を苦手分野を中心に何周か終わらせていて基礎的な問題に関しては問題なく対応できるかと思われます。
それで、この次にやろうと思っているのは、
『世界一分かりやすい京大の文系数学』です。
理由としては、focus goldのstep upを全てやるのは考えたのですが、量が多く全て解くには残された時間を考えると無理ですし、京大数学は誘導がなく癖があると耳にする為、step up問題を解いたら京大の問題解けるようになるとは思えなく、それならば京大数学について詳しく記述されているこの本を使った方が効率的ではないかと思ったからです。
先輩方の意見をお聞かせください。
回答
鴨医
京都大学医学部
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
やってみたらいいと思います。簡単めの問題なら太刀打ちできるはずです。もし全く太刀打ちできないのなら問題集に戻って演習を積みましょう。
鴨医
京都大学医学部
182
ファン
5
平均クリップ
4.4
平均評価
プロフィール
京都大学医学部医学科に100点差以上で合格しました。 京大模試全国1位を取ったことがあります。 家庭教師募集しています
メッセージとコーチングは、UniLinkで活躍する現役難関大生から個別に受験サポートを受けられる、UniLinkの有料サービスです。どちらも無料体験できるので、「この人についていきたい!」と思える回答者を見つけたらぜひご活用ください。
メッセージは、全ての回答者にダイレクトメッセージでいつでも直接相談できます。メッセージ数に制限はありません。
コーチングは、希望の回答者があなた専属のオンラインコーチ・家庭教師になります。週に一度のセッションを通して、勉強スケジュールの調整やモチベーションの持続をサポートします。
メッセージは、全ての回答者にダイレクトメッセージでいつでも直接相談できます。メッセージ数に制限はありません。
コーチングは、希望の回答者があなた専属のオンラインコーチ・家庭教師になります。週に一度のセッションを通して、勉強スケジュールの調整やモチベーションの持続をサポートします。
コメント(2)
京大行きたい
3/14 11:55
ありがとうございます。
因みにFocus Goldの例題と世界一わかりやすいの間に何かを挟むとしたら何を挟みますか?
鴨医
3/17 22:42
スタ演とかですかね