物理が辛いです
クリップ(13) コメント(1)
11/5 12:52
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
らせつ
高2 茨城県 筑波大学志望
筑波大志望の高校2年生です。物理で力学が終わったところなのですが、実力テストを受けると偏差値50くらいで労力の割に全く点数が上がっていない気がするんです。
熱力学は化学っぽくて好きになれそうなのですがどうしても力学が無理です。作図は大体出来るのですが釣り合いや式を作るところで毎回変なミスをしています。というより解答を見てもピンとこない問題が多く、すっごくモヤモヤが残るときがとても多いです。割り切って覚えることも必要だ(特に数三など)と物理の先生は言っていたのですが、そんなものなのでしょうか?
回答
けろちゃん
名古屋大学工学部
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
漆原晃のものすごくわかる物理
という参考書をお勧めします。
(タイトルうろ覚えかも…漆原晃で検索すればでてきます)
理論がものすごく丁寧に書いてあって、丸暗記することなく、理解し覚えることができます。
一度手にとってみてください!
けろちゃん
名古屋大学工学部
75
ファン
14.3
平均クリップ
4.7
平均評価
プロフィール
就職活動中のため、内定が出るまでお休みします。 コメント、メッセージ等いただいても、返事が遅くなるかと思います。
メッセージとコーチングは、UniLinkで活躍する現役難関大生から個別に受験サポートを受けられる、UniLinkの有料サービスです。どちらも無料体験できるので、「この人についていきたい!」と思える回答者を見つけたらぜひご活用ください。
メッセージは、全ての回答者にダイレクトメッセージでいつでも直接相談できます。メッセージ数に制限はありません。
コーチングは、希望の回答者があなた専属のオンラインコーチ・家庭教師になります。週に一度のセッションを通して、勉強スケジュールの調整やモチベーションの持続をサポートします。
メッセージは、全ての回答者にダイレクトメッセージでいつでも直接相談できます。メッセージ数に制限はありません。
コーチングは、希望の回答者があなた専属のオンラインコーチ・家庭教師になります。週に一度のセッションを通して、勉強スケジュールの調整やモチベーションの持続をサポートします。
コメント(1)
けろちゃん
11/20 14:03
いいな、と思ったらクリップお願いします♡!