漢文って句形と出やすい漢字の読みだけで解けますか?
クリップ(30) コメント(1)
11/13 12:26
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
maimai1610
高卒 埼玉県 埼玉大学志望
漢文は句形暗記だ!!と良く言われるのですが、それは句形と重要漢字さえ知っていればセンターでほぼ満点取れるということですか?
それとも句形暗記意外に何かやらなければいけないことはありますか?
回答
kkxyxz
東京大学理科一類
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
句形を完全に暗記して、重要漢字をある程度抑えていれば、かなり高得点が期待できます。
これらの他にできることとして考えられるのは、背景知識の習得と、演習の経験を積むことです。背景知識というのは意外と重要で、身分や人間関係、有名人物、文化や土地などについて初めから知っていると大きく有利になる場合があります。また、演習の経験を積むことで、どのような物語の流れが多いか(例えば、諌言といって、偉い人に仕える人が、偉い人の間違いを指摘するという話)を頭に染み込ませたり、和訳などの実践的なコツを身に付けることができます。
kkxyxz
東京大学理科一類
674
ファン
11.9
平均クリップ
4.6
平均評価
プロフィール
東京大学理科1類現役合格 物理化学、地理選択 大学では生物も勉強しています。 メッセージでの個人的な相談も受け付けています。長めの相談でしたら、Skypeを使った通話もできます。
メッセージとコーチングは、UniLinkで活躍する現役難関大生から個別に受験サポートを受けられる、UniLinkの有料サービスです。どちらも無料体験できるので、「この人についていきたい!」と思える回答者を見つけたらぜひご活用ください。
メッセージは、全ての回答者にダイレクトメッセージでいつでも直接相談できます。メッセージ数に制限はありません。
コーチングは、希望の回答者があなた専属のオンラインコーチ・家庭教師になります。週に一度のセッションを通して、勉強スケジュールの調整やモチベーションの持続をサポートします。
メッセージは、全ての回答者にダイレクトメッセージでいつでも直接相談できます。メッセージ数に制限はありません。
コーチングは、希望の回答者があなた専属のオンラインコーチ・家庭教師になります。週に一度のセッションを通して、勉強スケジュールの調整やモチベーションの持続をサポートします。
コメント(1)
maimai1610
11/13 12:28
ありがとうございます😊句形と漢字をとりあえずがんがん暗記しますね!!