スタサプと独学
クリップ(1) コメント(2)
5/2 21:48
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
ひふみや
高3 富山県 青山学院大学文学部(63)志望
現在私は高校三年生です。高校は偏差値40台の高校です。模試はよく分からない工業高校を対象にした模試しか受けたことがないです。自分の家は経済的な事情で塾には入れさせて貰えません。そこで質問なのですが、スタサプと参考書のみで青山学院大学に挑めるだけの能力は培えるでしょうか?また、スタサプのベーシックコースでも大丈夫でしょうか?
ぜひご回答よろしくお願いします。
回答
なおさん
慶應義塾大学法学部
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
余裕です。青学は特に英語ゲー要素が強いので英語極めてください。ただ、予習復習はちゃんとやる。スタサプのテキストは買ってください。
なおさん
慶應義塾大学法学部
95
ファン
11.7
平均クリップ
4.6
平均評価
プロフィール
パートナーさん受け付けてます!!一緒に頑張りましょう!! 早慶を受けました。行かなかった受験以外落ちてないです。 英語と日本史オタクです。慶應の入試が得意です。 強豪校で野球ずっとやってました。スポーツ推薦で行く気だったので5文型も知らない状態で高3の9月から受験勉強を始める(偏差値40)非効率な勉強により撃沈。 心機一転、浪人しました。かと言って真面目に何時間も勉強することなく1日6時間程。海外ドラマにハマってました笑笑 それでも勉強嫌いから効率を求めまくり、脳の仕組み等や、記憶テクニックを使い、第一志望に合格。現在に至ります。 浪人時の成績は(河合記述偏差値)ave. 日本史 78 英語 76 国語 72 小論文 早慶オープン4位 旧帝の模試複数でもA判定いただきました!
メッセージとコーチングは、UniLinkで活躍する現役難関大生から個別に受験サポートを受けられる、UniLinkの有料サービスです。どちらも無料体験できるので、「この人についていきたい!」と思える回答者を見つけたらぜひご活用ください。
メッセージは、全ての回答者にダイレクトメッセージでいつでも直接相談できます。メッセージ数に制限はありません。
コーチングは、希望の回答者があなた専属のオンラインコーチ・家庭教師になります。週に一度のセッションを通して、勉強スケジュールの調整やモチベーションの持続をサポートします。
メッセージは、全ての回答者にダイレクトメッセージでいつでも直接相談できます。メッセージ数に制限はありません。
コーチングは、希望の回答者があなた専属のオンラインコーチ・家庭教師になります。週に一度のセッションを通して、勉強スケジュールの調整やモチベーションの持続をサポートします。
コメント(2)
ひふみや
5/2 21:51
タブレットで授業を見つつ要点をノートにまとめるというやり方ではダメですか?
なおさん
5/2 22:09
同じ問題をプロセスをおもいだしながらやってほしいので、できれば買って欲しい。まぁ任せます。
ただ、お金のことを考えてるなら買って欲しい。
僕は親に出世払い頼んだ。