偏差値40前後の宅浪生
クリップ(9) コメント(0)
6/5 4:17
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
りんご星人
高卒 東京都 中央大学経済学部(61)志望
今年宅浪になったものです。現在偏差値40あるかないかだと思います。
ちなみに、高校自体の偏差値は40でした。全くもって無意味な情報かもしれませんが、クラスではトップ3を取り、学年ではたまにでしたが、トップを取れることが時々あるレベルでした。しかし、高校偏差値も低いため、ある程度は上位に入ることができたと思っています。
そして、入試まで残り約8ヶ月となりました。現役時代は勉強もせず、ノー勉で大学に受ける結果で、東京経済大学、明星大学の経済学部を受験し落ちてしまいました。落ちた原因は勉強していなかったことが明確とわかっています。今現在は真面目に勉強をすることを決意し、日々の努力を続けています。もちろん、今後も続けていきます。
そして、受験科目は国語、英語、世界史を受けようと思っています。
現状
国語は、現代文だったらある程度理解出来ていると思います。古典などは、高校の選択科目で取っていたため、基礎ができているが出来ていないかだと思います。
英語は、基礎がイマイチなのでしっかり基礎をまとめてから実習に移って行きたいと思っています。高3の7月に英検準二級を受験をしたところ、勉強はしなかったものの1200スコアをとることが出来ました。
世界史は、高校三年生の時に授業で扱っていたため、所々でしたら理解出来るレベルです。元々興味があり、高校のテストではありますが、点数はそれなりに取れていたのではないかと思います。
無謀なのを承知で質問させて頂きます。
質問
1.こんな状態からでもMARCH合格とか可能ですか?
2.成成明学・大東亜帝国などでも合格する可能性はありますか?
3.指定しなかった場合のお話です。東京の私立大学経済学部に入りたいと思っています。こんな状態でも入れるところはありますか?
ご返答の方をよろしくお願いします。
回答
yura
京都大学経済学部
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
勉強お疲れ様です🥰
私自身地方公立高校出身で、高1の時点で偏差値50弱から京大、同志社に合格しましたのでお力になれたらと思い回答させていただきます。
1.この時期からでしたらMARCH合格は十分可能だと思います。
2.もちろんこちらも勉強時間をしっかり取ればかなり余裕を持って合格できると思われます。
3.入れますよ。受験は「死ぬ気でやる」ではなく「殺す気でやる」ものらしいです笑
強気で行きましょう!
絶対第1志望に受かります!!
そうは言ってもやはり不安だと思うので具体的にコツやアドバイスを書きますね。よかったら読んでみてください☺️
まず勉強時間は今モチベーションがありそうな感じがするので1教科5時間で1日15時間を目標にしてはいかがでしょうか。夏休みは自分もこれくらいしていました。(得意不得意に合わせて配分は変えてください。)これだけ勉強すれば夏休み明けには驚くほど伸びていると思います。
<<英語>>
中学英語まではある程度覚えていますでしょうか。(不安でしたら中学レベルの単語帳をしましょう。)中央大学の過去問を拝見させていただきましたが、基礎的なことが完璧であれば問題の傾向に合わせて何かする必要はなさそうに思われます。
・標準的な単語帳(LEAPがおすすめ)
yura
京都大学経済学部
25
ファン
4.4
平均クリップ
4.7
平均評価
プロフィール
地方公立高校出身で文転経験(高2から)ありです。同じような方の力になりたくて始めました。どんな些細なことでも回答しますので気軽に相談してください☺️ 回答が役に立ちましたら📎、ファンになってくださると励みになります!🙇🏻♀️ 高1の偏差値が50くらいで、そこから半年で駿台模試偏差値65ほどまで上げました。高2以降は基本的に冠模試含めAorB判定をキープしていたので模試で結果を出したいという方にもアドバイス出来るかなと思います!
メッセージとコーチングは、UniLinkで活躍する現役難関大生から個別に受験サポートを受けられる、UniLinkの有料サービスです。どちらも無料体験できるので、「この人についていきたい!」と思える回答者を見つけたらぜひご活用ください。
メッセージは、全ての回答者にダイレクトメッセージでいつでも直接相談できます。メッセージ数に制限はありません。
コーチングは、希望の回答者があなた専属のオンラインコーチ・家庭教師になります。週に一度のセッションを通して、勉強スケジュールの調整やモチベーションの持続をサポートします。
メッセージは、全ての回答者にダイレクトメッセージでいつでも直接相談できます。メッセージ数に制限はありません。
コーチングは、希望の回答者があなた専属のオンラインコーチ・家庭教師になります。週に一度のセッションを通して、勉強スケジュールの調整やモチベーションの持続をサポートします。
コメント(0)
コメントで回答者に感謝を伝えましょう!相談者以外も投稿できます。