英文法問題集Bright StageかNext Stage
こんにちは!
結論から言うと文法の網羅系問題集(Bright stage, Next stage, Vintage)などはどれを使っても良いと思います!
学校で使うならBright stageを使ってやったほうがいいし、そのように不安ならネクステを使ってもいいかなと思います!!
使い方としては問題演習としての位置付けですので、とにかくたくさん解いてそれを復習していくというやり方でいいと思います!!
ですがただ解いてこの文法のとこがわからないといったところがあったらYouTubeのただよびの森田先生の基礎英文法講座でその文法のところだけを聞いてピンポイントで復習するのも大切だと思います!!
ではここから具体的な文法の問題の復習の仕方を紹介したいと思います!参考にしてみてください!
① 問題を解く
② 問題集の解説をみて問題が解けるようになるだけではなくどうすれば解けるかをしっかり理解する。(それでもわからなかったらその単元のただよびなどの文法の授業を見直す)
③ もう一度問題を解き直す。(この時にただ答えを覚えているから解けるのではなく解説通りの道筋でしっかり自力で解けるかを自分で試す。)
この3つを繰り返していけば文法が身について解けるようになっていくと思います!!
参考になれば幸いです!!また、いつでも何か聞きたければこちらのコメントでお答えするのでお気軽にどうぞ!(答えられる範囲で答えます!)
また、UniLink パートナーのオンライン受験相談も実施しています!興味がある方はメッセージよろしくお願いします!!!