MARCH 段階突破テスト
麻呂さんこんにちは!
僕も同じように武田塾に通っていました。僕の場合は関関同立・MARCHレベルの参考書が終わったあと明治大学、法政大学、中央大学、学習院大学の過去問を解きました。理由は以下の通りです。
・関関同立は受ける気が無かったから
・立教大学はほとんどの学部で英語の出題がないから
・青学は記述があって他と傾向が違うから
・上の4つの大学は傾向が似ていることに加え、早稲田とも似た部分があるから
以上のような理由でこの4つの大学の過去問を解きました。僕の場合は全部解くのではなく長文だけを1つ20分の目標でたくさん解いてました。武田塾のMARCH段階突破テストは時間がものすごくタイトなのでぜひ訓練してから臨んでください!!ちなみに僕は4回目で合格でした!笑