高1 冬休み明けからの勉強法は?慶應大学に行きたい
正直に言うと高3の夏まで受験勉強はしていませんでした。ですが、その反省をもとにアドバイスさせて頂けたらと思います。
前提として、毎日1時間勉強できれば教科など問わず大きなリターンがあります。英文法でも青チャートでも好きなものをやれば良いと思います。
しかし、青チャートなどを周りが受験勉強に集中していない時期に毎日取り組むのは、とてつもない集中力が必要でなかなか大変なことだと思います。
僕はそれで勉強自体をいつのまにかしなくなってしまいました。
僕が自分の反省を通して言いたいことは、「勉強を習慣にする」ということです。続けられる勉強を目標にしてください。
僕のおすすめは英単語です。「毎日⚪︎ページやる」というようにノルマを設定し、何があってもクリアするようにしてください。そうすれば、受験勉強時の成長度合いが周りから一歩抜きん出ることができると思います。是非、このまま継続して頑張ってください!
ちなみに、「鉄壁」という単語帳がおすすめです。