集中力について
良く言えば「メリハリがある」ということなのでしょうが、落差が大きすぎると生活に支障が出てしまいそうですね…。ただ、問題意識を持っていらっしゃるようなので、対処法はあると思います。
過集中と呼ばれる問題には、意思の強さを利用して「決めた時間になったら必ず手を止める」「人に止められたら必ず止める」というルールを自分に課し、あとはタイマーをセットするという解決法があるようです。私は専門家ではありませんので断定できませんが、同様の方法で改善できるのではないでしょうか。
興味関心の無い分野を全くやらないことについては、何とかして好きな分野との共通点や関連事項を探し、分野横断的な視点から興味を持つように仕向ける、という方法が考えられます。なかなか難しいかもしれませんが、習慣化できれば状況が改善すると思います。
ご参考まで。