速単について
こんにちは!
速単必修と速単上級で十分カバーできると思います。ただ速単必修は頻出度順でないのに対しターゲット1900は頻出度順になっていて後々こっちのが使いやすいってなる可能性があるので、できればターゲット1900もしくはシス単(ミニマルフレーズっていうのがついていて自分はターゲットより使いやすかったです。)のほうが単語だけしっかりまとまっていて使いやすいってこともあるので一回本屋に行ってみて見てみることをおすすめします!
次に単語帳ごとに受けられる大学は
速単必修 シス単 ターゲット1900のどれか一つで
私立だとMARCHまで
国公立だと旧帝大以外はいけると思います。(横浜国立大学は一つでいけると思います。)
早慶や旧帝を受けたり、過去問を解いたりして単語が足りないと思った時に速単上級などを追加してみるといいと思います!もちろん単語はどれだけやって損はないし必ずプラスになると思います。頑張ってください!!!