英語 語法について
ええ、、どういうこと?
回答者もよくわからない笑笑
英熟語ってイディオムのことだよね?
いくつか単語が連なって特殊な意味持つやつ
(例)be looking for〜 : 〜を探している
put off〜ing : 〜を延期する
get rid of〜 : 〜を取り除く
みたいな。いまテキトーに思いついたやつだけれど。
語法っていうのは、さっきのイディオムを含むもっと広い意味だったような。つまり言葉の使い方みたいな。語法って英語でusageって言うんだけれど、これが言葉の決まった使い方、みたいな意味なので。
ネクステによく語法問題って載ってたような。
(例)put offのあと動名詞のかたちになるのが決まった形
prevent ○ from △のfromは除外のfromで決まった形
みたいな。
おわかりいただけただろうか...👻