高3 進路の葛藤
僕も同じ様な悩みを抱えたことがあります。
僕の場合は東北大学から早稲田に志望校を変えましたが今まで国立向けの勉強をしてきたのに勿体ないという気持ちもあり決断に苦しんだことを覚えています。
1つ僕から言えるのは受験はなにも難関大学を目指すだけが目的ではありません。
行きたい大学があるならそこに向けて全力で努力するべきです。
世の中にはやりたい事もなくただ偏差値が高いからという理由で大学を選ぶ人が多いです。
それも間違いとは思いませんが、いのさんは早稲田で学びたいという明確な理由があるのですから十分立派です。
周りの意見ではなく、自分の中の1番を大事にしてはどうでしょう。質問文をみると僕にはもう決まってるように見えますよˊᵕˋ
この先悩む事も多いでしょうが僕たち子供はまだ自分を1番に我儘でいていいと思います。
どんな決断をしたってきっと大丈夫です。
頑張って下さい!