コミュ英、英表の予習
こんにちは。英語の授業の予習についての質問ですね。
学校によって違いはあると思いますが、コミュ英は文章を読む授業で英語表現は文法の授業だと想定して回答させていただきます。
まず共通して単語の意味を調べておいて欲しいです。授業中に確認の時間があると思いますが、その時に覚えてしまうような感覚で取り組むと効果があると思います。
コミュ英では文章をあらかじめ、5割くらい理解できれば十分だと思うので読んでおくと良いです。予習の際に読んでも解らなかった部分を授業で補完する形になります。
英語表現でも同様に例文を読んでおいて欲しいです。また文構造も教科書に書いてあると思うので追って見ていくと授業で頭に入りやすいと思います。
最後に、予習するのはとても良い事ですが、特に文法問題は復習で学力がつくものなので、予習〜授業でもし分からなくてもあまり気にし過ぎず復習の際に確認して欲しいと思います。
以上です。参考になれば幸いです。