英単語の勉強
英単語ですが、私がやっていた方法を書いておきます
ターゲットなどの単語帳で、
最初は300語からで、1週間同じ300単語をやります
一単語につき、単語と意味をそれぞれ三回音読、それを300単語やります ターゲットなら一周目は6週間ほどです 2週目からは400や500と1週間にやる単語を増やし、周回スピードを上げていきます 慣れてきたら一単語につき単語の発音と意味を1回ずつ黙読で充分になると思います
綴りですが、この方法をやっていれば目で覚えます 品詞ですが、基本的にほとんどの単語は規則的な接尾語で品詞が判明します そして形容詞なら 的な 副詞なら 的に など良くある訳語もあります これは見たらイメージで分かると思ったものは、態々やらなくて良いと思います 意味が変わったり、綴りによって、似た形の派生語なのに意味が全然違うものなどを余裕が出てきてからやると良い程度です