勉強時間の確保
通学に自転車で一時間はご苦労様です。
その一時間を有効活用する方法をアドバイスしたいと思います。
僕がお勧めするのは独り言です。覚えている単語や文法事項、歴史や理科などの暗記事項などを使って自分で文章を作りそれを声に出して繰り返し練習するという方法です。
例えば英語でtake after〜(〜と似ている)という熟語を勉強したらMy classmates often say I take after my father so much, but I don’t think so.
It is said that the singer takes after his mother.など自分で文章を作るとより頭に残ります。
英語に限らず、自分の頭で思い出してから整理して声に出すというプロセスは非常に効果的です。運転に気をつけながらぜひ試してみてください。
もし他の時間でどうすればいいのか迷っている場合はまたコメントしてください。