テスト期間じゃない時はどのような勉強をすればいいのか
テストお疲れ様でした!
なかなかテスト期間以外ってやる気が起きませんよね。理想では授業の先取り学習をすればいいと思います。灘や開成のような名門校では全範囲の履修を早期に終えるため演習をしてくる量が半端じゃないです。理系の受験は全範囲の履修をいち早く終えた人が本当に強いです(演習をすればする程強いため)なのでまだ習っていないところを進めつつ今までのところの復習をしていきましょう。数学や理科はそのような感じで進め、英語は単語や文法を始めるといいです。受験勉強に早い遅いは無いので勉強をしようと思ったときから受験勉強だと思ってやるといいですよ!