早稲田の英語ができない
早稲田大学の英語は本当に難しいですよね...😅でももうこの時期から過去問に取り組んでるということは傾向もつかめてきたのではないでしょうか?
受験はもちろん点が取れるだけとれれば言うことはありませんが、極論合格最低点が取れてしまえば合格な訳です。そう考えると傾向にあった勉強法が必要になってきます。早稲田は学部によって傾向が大きくわかるので断言はできないのですが、内容理解を求めるものがほとんどです。この傾向に見合った勉強法をすることをお勧めします。単語はその中でも大きな鍵になるはずです。「文全体の意味はわからないけど、各部分の単語がわかるから内容がわかる!」なんてことないでしょうか?単語が分かれば長文も楽になるのです。
1045.wさんほどの学力があれば早稲田への道は近いと思います。要は傾向に沿った解答方法を知らないだけで力は十分にあるはず!ですから、過去問や「早稲田の英語」を買って、自分の志望する学部の英語の傾向を調べて見るのはどうでしょう?ただ単に勉強するのではなく、戦略を練ることも受験勉強の1つですから、是非本屋に足を運んで過去問研究してみてください!