日本史 竹内先生 復習
初めまして。私も河合塾で竹内先生の高三早慶大日本史を受けて今年合格しました。私は竹内先生の授業で作るノートのA,B,Cの下線それぞれに青マーカーを引いて赤シートで隠して周回しました。(知らない単語はちゃんと用語集で調べてノート下部に説明を書きましょう!)
また、一度に全部覚える必要はなく、A→B→Cの優先順位で次の週の授業までに覚えました。
ノートを覚えてきたらその範囲の一問一答を解いて河合のテキストの後ろの問題を解いていました。もし間違えたところがあったらノートに戻って確認しましょう(この作業が大切です。)
竹内先生がおっしゃったかもしれませんが、このノートのメリットは場所で時の権力者と単語を結びつけて覚えることができるということです。試験日までにこのノートを頭の中で再現できる状態まで持っていくことを目標に勉強していました。これは過去問を解いた際に正誤問題、年代整序等で大活躍しました。
竹内先生の授業本当に楽しくて分かりやすくて最高でした。もう受けられないのが寂しいくらいです。先生の指示に従って勉強を進めれば日本史を武器にできます。頑張ってください!!