時代と流れで覚える世界史B用語だけで早稲田は受かる?
教育や文化構想で6〜7割。社学や商は5〜6割くらいかなと思います。
教育や文化構想などの簡単めな学部ではギリ戦えるかもしれないですが、社学や商などの世界史が難しめの学部だと厳しいかなというのが主観です。
やはり、斉藤先生の一問一答や過去問周回で難しめの語句の知識を補填する必要があるかと思います。
ただ、時代と流れて覚える世界史Bという参考書自体は細かい地図や年表がついている非常に優秀な参考書なので、それらを確認しながら使ってみるのがお勧めです。