自称進学校
去年の進学実績が旧帝大に一人ということでしょうか?
残念ながら自称進学校というレベルではなく、中堅か下位の高校と考えた方がいいかもしれません…
その場合は膨大な課題がほとんど自分の受験に役に立たないということもザラにあります。大学受験は自分の人生なのである程度自分で情報の取捨選択をした方がいいと思います。
例年の実績から考えるならば学校の課題をこなす、またそれプラス塾に通う程度だと例年と同じ実績に留まることになるでしょう。
京大を目指すためには学校内ではある程度余裕にトップになる必要があると思います。
まずは課題が多すぎると感じる理由が
①自分の能力が不足しているから
②受験に関係ないような課題が多すぎるから
どちらかをしっかり見極めてください。
最後になりますが、そのような自称進学校から東大京大が出る事は数は少ないですが必ずあります。まだ一年生なのでここから受験勉強を始めるつもりで、周りのライバルたちに追いつきましょう!