“慶應義塾大学法学部と商学部”の英語長文にかけて良い時間は?
法、商どちらも合格した者です。
法は長文にはトータル時間の6割くらいをかけて良いと思います。
商は長文が多いので7割弱の時間をかけても問題ありません。しかしこの場合後ろの文法などはスラスラと解ける前提です。
800〜900だと問題数によりますが15〜20で解けるのか理想です。
慶應の法や商を受ける上で良いと思った参考書は
・桐原書店文法語法1000
・速読英単語上級編
・解体英熟語
・桐原書店文法ファイナル
・上智大学経済学部赤本(長文が多いため練習用)
です!
参考になれば幸いです。