偏差値10上げるには
回答させて頂きます!
高校受験で最も重要なのは本(教科書)を読む事です。特に国、社、理は教科書を読み込む事で知識や文章力もつきます。
英語などは他にも単語を覚えたりはありますが、まずは文字を出来るだけ読み知識を増やすことに尽きます。
数学に関してはまず基本をミスのないように素早く解けるようにする事が高得点の鍵です。その為には普段の問題演習を時間を決めて素早く解く練習をした方が良いでしょう!
どのくらいの努力かと言われると難しいとこではありますが、私の友達が偏差値70を受かった際にやっていた事はやはり勉強の時間を確保する事だそうです。
他に特別な事はZ会をやっていたくらいだそうです。
やはり中学生は勉強の時間を削って遊びがちな時期です。
携帯ももちろん触らないように勉強だけの時間をとって下さい!
1日3時間だけでも良いと思います!
その努力だけで全然行けると思いますよ!