京大人間健康学科の偏差値
こんにちは
僕は京大の医学部人間科学科なのでその身からお話しします!
医学科といってもいろいろあるのでここでは比較的合格しやすい大学の医学科と比べて話させていただきます。千葉医とかは明らかに人間健康より難しいので、、、
大雑把にいうと
京大は問題が難しく、医学部は高得点を取らなければいけないことが難しい
というふうに考えていただければと思います。
なので難しい種類が違います。なので比べるのは難しいですね、、、
京大は二次試験で半分くらい取れば人間健康には合格できます。一方で医学部は7割くらい取れないと合格できません。なのでどちらの方が合格しやすいかは、その人の特性によると思います。標準的な問題の処理が得意な人にとっては医学科の方が合格しやすいですし、難しい問題を考抜いて解くのが得意な人にとっては京大人間健康の方が合格しやすいです。
また、河合などの模試では京大のような問題はあまり出ないので河合の偏差値が高いからといって京大に受かるかというと、そうでもありません。河合模試の問題くらいはできることが前提みたいなところはあります。
僕が人間健康ということもあり、少しのエゴは入っているかもしれませんが人間健康の方が合格しやすい医学科よりも難しいと思います。