英単語と英熟語
全然オーバーワークではないと思います!
単語はどれだけやり込んでも問題はないと言っても過言ではありません。
しかし鉄壁は派生語などが充実する一方難易度の高い語句が含まれていることも確かです。高1の段階でそこまでしなくてもいいというのも正直なところ。
他教科との兼ね合いもありますが高1の段階は基礎固めに集中して問題ないと思うので、シス単等で充分です。
僕は高2の夏に鉄壁を始めましたが二次試験で特に英単語で困ったことはありませんでした。
焦ってレベルの高い教材よりも段階を踏んで行った方が間違いなく定着度は高いです。また、高1の時点で受験する模試に出てくる単語も基礎的なものが多いと思います。そのため、簡単かつ頻出な単語を網羅的にやり込むことが模試での高得点につながり、さらには英語に自信が持てるようになると思います。