中学入試のトラウマ
大学受験を舐めないでください。
早慶どっかに引っかかる??
そんな考え方で第1志望なんかに受かるわけないでしょ?たまにA判定ごときで、このまま勉強したら合格は固いなんて言えるわけがない。
中学入試というとっくの前のトラウマ引きずってる暇はないのでは??
自信がつかないのならつくまで勉強すれば良いんですよ。あなたはある程度要領がいいんでしょう。
だから、ある程度の勉強量で成果が出る。
だから、将来性も確実性もない、現役生の間でしか測られていない模試の結果で「合格は固い」と考えられるんですよ。
あなたがこれから相手するのは浪人生とここからエンジンをかけてくる各高校の優秀な生徒。
当然、あなたが落ちた第1志望の高校のトップクラスの人間もライバルです。
勝てますか?胸を張ってそいつらを蹴散らせますか?
残りの1年間、そいつらに勝ち続けても、本番で勝てますか?
本番が全てなんですよ。本番の成功は圧倒的な努力と演習量に裏打ちされます。
だからこそ、今の判定じゃなくて試験本番のことを考えてください。模試の問題ではなくて、試験本番の問題ではどうなるか。そういったことを考えてはじめて受験対策です。
あなたの残りの1年間が実りのあるものになるには、あなたのマインドをリセットする。もっと高いところを目指す。もっと高いところで戦う。
そうしたきっかけが必要かもしれません。
敵は手強いですよ。頑張っていきましょう。