定期テストをほどほどにするとは?
慶應の経済学部の者です。
おそらく皆さんが言う『定期テストはほどほどに』はこんなアプリをインストールしてるぐらいですから、『普段はちゃんと授業を受け、テスト前はそこそこに勉強する』という意味だとおもいます。
他の方がどう回答されているかは存じあげませんが、僕は高1高2の間はしっかりと定期テストの勉強をするべきだと思います。
どれくらいしっかり?かというと、英語、数学、古典は9割以上、他は8割以上です。
難関大と言われる大学に受かる子は皆基礎がしっかり固まっています。
だから授業はちゃんと受けろとは言いませんが、テスト前はしっかり計画を立てて勉強し、しっかり点数を取りましょう。
キツイと思いますが、応援してます!勉強頑張ってください!