志望校も決まらず、何をすればいいかもわからないまま受験生になってしまいました…
行きましょうよ、早稲田。
ぜんぜん無理じゃないですよ、まだ六月になってませんし笑
むりだとおもったら無理ってよく言いますけど、科学的にもこれは正しいです。楽観的な人の方が成功しやすいという研究もありますし。
単語とスタサプをやってるなら、基本的な学習習慣はあるのかなぁと個人的には感じています。
参考書を買って伸びないのやり方が悪かっただけです。正しくやれば素直に成績は伸びます。
生活リズムが乱れてるのならそこを正しましょう。
学習法は僕の過去の回答を参考にしてもらえれば。
志望校は行きたいとこにしときましょう。大学なんて人生でそう何度もいけるようなとこじゃないです。たかが受験ですけど、大学受験で人生は変わりますよ。