休憩!!どれくらい何をすればいい!?
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
いちごみるく
高二の早稲田志望です!!
運動部で時間がないので、普段から、効率よく勉強することを心がけています。
いつもは、
・ガーーーッと3~40分勉強
・ストップウォッチで計りながら⌚️
・集中が切れたら、2分間をつぶって休憩
・たまに20分ほどの大休憩で、音楽(クラッシック)を聴く
というサイクルで勉強してます。
ですが、集中が一度切れると、脳がぼーっとしてしまって、何も考えることができなくなってしまいます。
質問↓↓↓
✅集中が一度完全に切れてしまったらなんとかして勉強を続けるべきですか?思い切って長時間休んだ方がいいですか?
✅おすすめの休憩法、休憩リズムを教えてください!
✅長く勉強するのか、短時間で効率良い勉強を目指していくのか、どちらがおすすめですか??
回答よろしくお願いします🤲
回答
あおい
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
基本的にその休憩法は悪くないと思います!
ただ入試はもう少し長いので、そのうち一度にやる量を50~60分に延ばせるといいですね。
集中が1度切れてしまった時は、たしかに長期で休みたくなるとは思いますが、そういう時はどーせ休んでも休んでもボーッとするたけなので、とりあえず勉強に取り掛かってみましょう。好きな科目でいいので。もしくは英単語帳を眺めるとかでもいいと思います。それでもどうしても集中出来ない場合は、20分で2分くらいの休憩(いつもやっているという)をとって、また20分やる、というふうに1回あたりの時間数を減らしてやってみましょう。そのうち集中力が戻ってくるかと。
ただこれは高二の間だけで、高三になったら入試問題を本番と同じ時間で解くこともあるので、そのへんは念頭に置いてがんばってください!今は部活があると思うので、眠気や試合などもつらいとは思いますが、できる限りのことができればいいと思って、あまり気張りすぎないのもポイントです。がんばってください!
参考になると嬉しいです
コメント(1)
いちごみるく
ありがとうございます🙇♂️
めっちゃ参考になります!!!