英語の偏差値をあげるには
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
ぺ!
今英語の偏差値が40くらいです。
本当に英語が苦手でどうすれば偏差値が上がるのかわかりません。最低でも55くらいにはしたいです。
勉強法を教えてください!
回答
tetuji
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
お勧めの教材をご紹介します!
・ポラリス英文法シリーズ
スタディーサプリ講師の関先生が書く参考書です。わかりやすく暗記英語を払拭してくれます!1から英語を始める人にはぜひもってこいの1冊だと思います!
・stock3000 4500
こちらも関先生の単語帳です。最新の入試に対応した単語帳で、覚えやすいように右側に説明があったり覚えやすいフレーズにしてくれています!
もちろん、例文もありますので例文で用法も学ぶこともできます!
この二つを最低3周してみてください!
これで偏差値55は楽に行けるかと思います!!!
勉強方法などは参考書の最初に載っている通りの進めるのが一番お勧めです!
どんなにいい勉強でもやらなくては何も変わりません。
ぜひ検討してみてください!!
コメント(1)
ぺ!
回答ありがとうございます!
試してみます!