受験期の親との付き合い方
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
ムーンとスター
最近、親のことでイライラすることが多いです。
勉強をしている時に、急にノートを覗いてきてなんだかんだと説教を始めたり、後ろでテレビを見たり音を出してゲームをしたりと勉強の邪魔ばかりします。
それと、模試の判定があまり良くないからと今から諦めモードに入られていて、勉強のやる気を削ぐような発言ばかりされて、イライラするし悲しいしとにかくストレスがたまる一方です。
勉強以外でなるべくストレスを溜めたくないのに1番身近である親がストレスの根源で、これから1年付き合わなければいけないと思うと辛いです。何か解決策はないでしょうか、、
長文失礼しました、回答よろしくお願いします。
回答
L75
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
受験期の親との関係はとても大事なのに、そこが上手くいかないと大変なストレスになってしまいますよね。残念ながら、親はその性格でその歳まで生きて来ているので、親に理解して直してもらうのはとても労力の要ることです。相談者さんの場合高校3年生なのでそんなことをしている余裕はありません。なので、ご両親との接触を減らすことを考えた方が良いと思います。
まず、勉強に集中出来る環境を整えるために、家で勉強する時間を減らしましょう。塾の自習室や図書館を利用して勉強をして、家に帰って来たら夕飯、入浴、翌日の準備など最低限のことをできるだけ早く済ませて、さっさと寝てしまいましょう。そして、朝早く起きて、ご両親が勉強中に邪魔するはずの無いような時間に勉強すると良いです。
ストレス源(ご両親をこんな言い方してしまって申し訳ないですが)と付き合うとそれだけで疲弊してしまいます。受験生にとって一番大切なメンタルの安定、ストレス軽減を考えてくれない以上、あまり期待しないことが自衛につながります。ご両親と込み入った話をするのは費用面だけに留めて、進路や悩みの相談は仲の良い先生や先輩、またはこのアプリを使ってください。受験生に必要なのは、冷静な視点と純粋な励ましですから、それを理解してくれない相手に相談するのはマイナス効果の方が大きいのです。
もちろん私も相談者さんのことを応援していますよ!まだ4月、可能性はいくらでもあります。前向きに頑張れば目標が現実味を帯びてくるはずです。頑張ってください!
コメント(1)
ムーンとスター
コメントが遅くなってすみません、回答ありがとうございました!