UniLink WebToAppバナー画像

英語の参考書

クリップ(3) コメント(1)
6/28 15:34
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
相談者のプロフィール画像

ジョンソン

高3 愛知県 名古屋市立大学経済学部(63)志望

単語 ターゲット1900 文法 ネクステ は一通りやって今は入門 英文解釈の技術70とイチから鍛える英語長文300をやっているのですが、英文解釈の参考書は 英文解釈の技術70だけで足りますか?

回答

回答者のプロフィール画像

とも

北海道大学法学部

すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
志望校レベルに足りるか足りないかの答えとしては、足りないとは言い切れないものの少し心細いです。 入門英文解釈70をやってみて難易度は適切だと感じますか? 別に解説を見なくても普通に例文を読めてしまうのであればレベルが合ってないです。そうではないのであればその教材は適切だと判断できます。もしも、簡単すぎると感じたならば、基礎英文解釈の技術100に移ってください。この教材を完全にマスターすれば、東大京大一橋といったいわゆる超難関大学以外の殆どの国公立大学に対応できます。 今、入門英文解釈70が適切な難易度であってもいずれは基礎英文解釈100に進むつもりで勉強した方がいいと思いますよ。 頑張れ!
UniLink パンフレットバナー画像

コメント(1)

ジョンソンのプロフィール画像
ジョンソン
6/28 22:27
回答ありがとうございます!

よく一緒に読まれている人気の回答

英語の参考書
志望校レベルに足りるか足りないかの答えとしては、足りないとは言い切れないものの少し心細いです。 入門英文解釈70をやってみて難易度は適切だと感じますか? 別に解説を見なくても普通に例文を読めてしまうのであればレベルが合ってないです。そうではないのであればその教材は適切だと判断できます。もしも、簡単すぎると感じたならば、基礎英文解釈の技術100に移ってください。この教材を完全にマスターすれば、東大京大一橋といったいわゆる超難関大学以外の殆どの国公立大学に対応できます。 今、入門英文解釈70が適切な難易度であってもいずれは基礎英文解釈100に進むつもりで勉強した方がいいと思いますよ。 頑張れ!
北海道大学法学部 とも
3
2
英語
英語カテゴリの画像
英文解釈技術70で足りるのか
こんにちは! 入門英文解釈の技術70と基礎英文解釈の技術100では100の方が難易度が高く差があると思います。そこである程度解釈70を終えたら、解釈100にいくといいと思います。なぜならMARCHのレベルも上がってきていて正直自分としてはMARCHにいきたいなら早慶を目指すくらいでないとなかなか受からないという感じだと思います。シス単、ネクステ、基礎英文解釈の技術100とあとはしっかり長文の参考書(例えば英語長文ポラリス2)をしっかりやれば十分MARCHも戦えるくらいになると思います。頑張ってください!!!
早稲田大学商学部 TR_
27
7
英語
英語カテゴリの画像
スタサプ解釈と英文解釈の技術70どちらに取り組むべきか
こんにちは! 私が英語の勉強に使ったのは ターゲット1900 スタサプハイレベル英文法→ネクステ 関正生のThe rules2.3 基礎英文解釈の技術100 ポレポレ です。 私の場合ですが、この解釈の参考書をやっても力がついた気がしませんでした…(和訳の力はある程度つきましたが、肝心の解釈という点においては私に合わなかった) 有名な参考書だし多くの人がオススメしている本だったのですが、自分には合わないからやめよう!と思いそのまま解釈はほとんどやっていませんでした笑 その後は関正生のThe rulesという長文の問題集をずっとやっていました。私の英語偏差値が上がったのはこの問題集のおかげだと思います。 偏差値もあがったし良いかーと解釈を放置していましたが、過去問演習が始まると解釈の取れなさに驚きます。ですからそこでポレポレをやりました!東大京大一橋以外ポレポレはいらないとも言われていますが、私はやって良かったです。解釈も和訳もスキルアップしましたし、実際入試本番では英語で8割取れました! かなり自分語りしてしまいました。 スタサプと解釈70.100ですが、これは自分にあう方を選んでくれ、としか言えません。(ただ、70のほうはMARCHレベルまでだと聞いたことがあるので100をおすすめ) 私は100が合わなかったし、紙より動画でインプットした方が頭に入りやすいと感じているので、もし私が質問者様であればスタサプを選ぶと思います。 ただあくまでこれは私の意見ですから、実際に本屋さんで解釈100を見てみましょう。この本で頑張れそうと思うならそっちを買えばいいです。 ちなみに、慶應経済に一般で受かった友達は技術100の参考書を買ったけど、意訳が多く合わないと思いすぐやめたそうです。私は2周もしてから捨てたので、無駄な時間だったなと思います。ですから、たとえ100を買ったとしても合わない!と思ったら即切りすることも大切です。 ここまでフワッとした回答が続いています。でも結局私が言いたいのは、解釈の参考書やるのもいいけど、英語長文の問題集を回すのもいいよ!!ということです。長文を一通り解き終えたら、構文と訳を確認する。10回音読する。このサイクルで偏差値上がります。(結局長文問題集で解釈の勉強もできてるし)このサイクルを回しやすいのが先程紹介した問題集です!ぜひ! 質問があればお受けします。
東北大学教育学部 84
12
3
英語
英語カテゴリの画像
英文解釈ってどのくらいやれば…
東工大は速読と精読が求められるので英文解釈を学ぶことは良い事だと思います 参考書についてですが 英文解釈の技術100で十分すぎるというか むしろ得意でなければオーバーワークでしょう 姉妹書に基礎 英文解釈の技術100というのがあるのでよほど英語に自信が無い限りはそちらから取り組む方がいいと思います 英語で稼ぎたいのであれば遅くても8月中には完成させて長文読解の練習に入りたいところではあります(理想ではありますが...) 和文英訳 英文和訳共に英文解釈が基礎になりますから、焦らず丁寧にこなす方が大切です 東工大でお会いできることを楽しみにしています 頑張ってください
東京工業大学第三類 trytech
16
2
英語
英語カテゴリの画像
英文解釈
こんにちは!東北大学文学部のkitaです! お答えさせて頂きます!! 僕自身、KKKKさんの様に英文解釈のやり方について質問を受けた時は、 肘井先生の読解のための英文法必修編 →基礎英文解釈の技術100 →ポレポレなど と、説明させていただいています。理由としては、多くのネット記事に書いてあることと同様です。 そこで、本題に戻りますがKKKKさんが入門70のどのような部分がわからないか、によります。 入門70の解釈が全くできない、等であれば基礎英文解釈の技術100に入るのは危険だと思います。 それなら、西きょうじ先生の基本はここだ、をオススメします。YouTubeで、本人が解説されているので、理解しやすいと思います! もし、入門70の解釈は出来るけど、肘井先生の説明が分かりやすくて、入門70の解説が自分に合わない、ということであれば、少し難易度差があると思いますが、同じく肘井先生の読解のための英文法難関大編をオススメします。 著者が同じなので、解説や考え方で迷うことは無いと思います。 もし、違う点で入門70が合わない!ということがあれば、是非質問や意見をお願いします😊 焦る気持ちも分かります😢 ですが、コツコツでいいので、ブレずに進み続けてくださいね😉 応援しています!頑張ってください!!
東北大学文学部 kita
10
4
英語
英語カテゴリの画像
英文解釈の参考書
現在、早稲田大学商学部2年生です。受験勉強お疲れ様です。 英文解釈70からポレポレに移行していいか、という質問ですが、まいやーさんのセンター8割の実力なら、進めていいと思います! 自分が現役の頃も、丁度センター8割くらいで英文解釈70を終えてからポレポレを始めました。 イメージ的には英文解釈70は英文の基本構造を掴む基礎となる参考書で、ポレポレは最難関大学を目指すにあたって、押さえておきたい応用英文(倒置、挿入等)に特化した参考書になります。 英文解釈100もいい参考書ですし応用向けですが、内容的に70と被りがあるのであまりオススメできません。 僕のポレポレのオススメの使い方としては、まずは時間はかかりますが、各問題の構文を印等つけながらノートに訳を丁寧に書きます。そこで自分がちゃんと構造をとりその英文を理解できているのかを解説をみながら把握します。 2週目以降は、印を毎回消してから、実際に英文を読む感覚で構文をとっていきます。 自分は受験期最後の最後まで、ポレポレを何周もして音読にも使って愛用していました! 1週目は本当に難しいし、大げさかもしれませんが自分の英語力に絶望することもあると思います。 ですが、ここで粘り着いて完璧にすれば早稲田の英語を読む力は確実に着きます! (もちろん単語や文法、長文演習、過去問を解いて研究する等も大事ですが笑) 早稲田は本当に楽しい大学です!是非ともお待ちしております!頑張ってください!
早稲田大学商学部 まさのら
42
0
英語
英語カテゴリの画像
解釈シリーズは英文法終えてから?どこまでする?
最低限の英文法が終わってないで(例えば形容詞と副詞の違いが分からないとか、分詞ってなんですか?レベル)解釈に移ってしまうと解釈の参考書に書いてあること自体が理解できないかもしれませんが、そうでないのなら文法の勉強と並行して解釈も進めるべきです。 入門70が終わったのなら基礎100に移行して問題ありません。被ってる内容もそこそこありますが、その部分は大事なことだからこそ被っていると思って、70の復習のつもりで取り組んで下さい。 参考になれば幸いです、頑張って下さいね!
早稲田大学人間科学部 たーもー
14
0
英語
英語カテゴリの画像
英文解釈の教材
英文解釈の技術70と英文解釈の技術(基礎)100英文解釈の技術100についてですが、これらは3冊全部はやる必要無いです。この3冊の中のどれか1冊をやってからポレポレがいいと思います。私もそうですが、英文解釈の技術70をやった人が多いように思います。ポレポレは超おすすめです。参考までに(^^)がんばってください!
慶應義塾大学商学部 hakuyo67
58
4
英語
英語カテゴリの画像
英文解釈の合格ルートとは・・・?
こんにちは! 解釈本はいくつもやるより決めたものを何回も復習して文を見た瞬間に構文がとれるくらいにしないと意味がないと思います!また英文解釈の技術100を4周でもまだ足りないと思います。自分がわからないとこや苦手なとこを重点的に復習していったほうがいいと思います! それを終えたらポレポレをやって終わりで透視図はいらないです!透視図は難易度が高すぎるし、早稲田の問題には英文和訳の問題がほぼないので必要ないと思います!! なので 英文解釈の技術100→ポレポレ これでいいと思います!! ポレポレはほんとうにいい参考書で自分自身もかなり助けられたので強くおすすめできます! 解釈に時間を使うよりも早稲田の問題は単語のレベルがどんどん上がってきているので単語帳を追加してやったりする時間にしたほうがいいと思います!!個人的な単語帳のおすすめは シス単→速読英単語上級です! 速読英単語上級のかわりにパス単準一級もいいと思います!! 長くなってしまいましたが受験勉強頑張ってください!!!
早稲田大学商学部 TR_
26
2
英語
英語カテゴリの画像
英文解釈の技術100
 普通に自分で解説できるくらいになるまで、理解できなかったところをひたすら周回するしかないと思います。本来、英文解釈の技術シリーズは、基礎70→基礎100→100となっています。基礎70を完璧にしたからといって、基礎100が一発で全部完璧にできるわけではないし、基礎100を完璧にしたからといって100を一回で完璧にできるわけでもないです。それができるなら、そもそも基礎70の一冊で良いことになりますしね。わざわざ三冊も段階を踏んでいるということは、一冊理解したところで次の一冊はそれを応用するものであったり、あるいは新しい内容のものもあったりするのでしょう。まして、あなたの場合(相談文を読む限りですが)、基礎70から100にいきなり飛んでいるのだから、むしろ一回では完全に理解できない方が普通です。なので、理解できるまで何回も読み込んだら良いと思います。もっとも、英文解釈といえど畢竟は長文を読んで理解するための道具にすぎないので、理解できてもそれを長文問題等で応用できなければ元も子もありませんがね。  余談ですが、中央大学法学部というと、刑法ならば佐伯仁志先生、民法ならば古積建三郎先生など、日本法学を代表する先生方がいらっしゃいます。そんな偉大な先生方がいる環境でする勉強は、さぞ有意義で、たくさんの刺激をもらえるものでしょう。ぜひとも合格できるよう頑張ってくださいね。
北海道大学法学部 たけなわ
1
1
英語
英語カテゴリの画像