高2の夏休みにやるべきこと
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
saki
偏差値70の高校に通う東京外国語大学志望の高2です。
高2の夏休み終了時には終わらせるべきことがなにか教えていただきたいです。
夏休み中に全統模試と英検準1級を受ける予定はありますが、他にすべきことがありすぎる気がして、パニックになりかけています。
先輩方のアドバイス、お願いします!
追伸 国公立は外語大の国際社会学部か一橋の社会学部を検討しています。併願の私立は上智の総合グローバル学部と青学、早稲田を考えています。模試の偏差値は70前後にです。
回答
reo
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
(国立受験を軸に)優先順位が低いものから申し上げますと、社会1科目と理科基礎はまだやらなくて結構です。また、現代文は学校の夏休みの宿題程度で大丈夫です。
反対に、それ以外の科目は手をつけるべきです。
・古文…単語帳暗記、助詞・助動詞・動詞の活用の暗記、難易度の低い文章の読解(教科書~日東駒専レベル)
・漢文…句法の暗記、テキスト1冊(「漢文早覚え即答法」を強くオススメします。)
・数学…数1Aの演習(教科書・学校指定参考書、黄色~青チャートレベル)+学校の進度に合わせた数2Bの復習(テキストは上記と同じ)
・社会…日本史or世界史の中級レベルまでの単語暗記、通史理解(教科書読解、実況中継などのテキストによる通史理解)
・英語…上記の科目の勉強時間以外は全て英語に当てる。勉強時間の5割以上
高校文法は全て理解、VINTAGEやネクステ1冊演習、単語帳(シス単・パス単2級)までは8~9割理解、長文テキスト など
以上が理想的なテキストや進度ですが、まずは準1級の取得を最優先に勉強しましょう!
取得出来れば、GMARCHレベルの私大で英検利用型の受験が可能です。非常に有効ですので、とにかく準1級の取得が最優先です!
以上、参考にしてください
コメント(0)
コメントで回答者に感謝を伝えましょう!相談者以外も投稿できます。