やる気が出ない時は…??
クリップ(4) コメント(0)
6/29 0:52
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
もちぃ
高2 東京都 明治大学志望
やる気が出ない時どうやって気持ちを切り替えて皆さんは勉強していますか…。1日やる気がないとその日は全く勉強しないで終わってしまうというのがいつもです…どうすれば良いでしょうか。
回答
チュナ
早稲田大学国際教養学部
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
やる気が出ない日はありますね。それは人間なので仕方ありません。でも、それが夏休み一日中になったりすると怖いですね。なので私がやっていた方法を教えます!
まずだいたい家や塾でやっていると集中できない時ってありますよね。なんとなくダラダラしてしまって。。なので私は無理矢理朝早く8時とかですかね、近所のカフェに行って強制的に昼ごはんの時間の前に家に帰るまで頑張ろうと決めて行っていました。
その時に、わざと思い参考書やなかなか持って行きたくない物だけ持って行くようにしました。それを3つくらいですかね。それしかやるものがありませんし、何より苦労して持ってきたので笑
この辺の自分の苦労をしていると、その自分は頑張ろうと思えます本当に笑
一度試してみてください!
コメント(0)
コメントで回答者に感謝を伝えましょう!相談者以外も投稿できます。