政経か世界史か
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
3kiic
早稲田志望の高2です。
私は政経で受験しようと少しずつ勉強していたのですが、政経だと受験できる学部が少ないことや政経が受験科目から外れてきているというリスクを考え世界史選択にすることも視野に入れ始めました。
しかし私は世界史が苦手で、更に今年理系クラスに在籍しているため1年間世界史の授業を受けていません。
あまり学部にこだわりがないので多くの学部が受験できる世界史を選ぶべきか、得意(?)な政経を選ぶべきかとても迷っています。
今から世界史を勉強し始めて間に合うか、また世界史選択だった方はなぜ世界史を選んだのか教えて頂きたいです。
回答
さがみ
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
自分は世界史を選んだ理由は世界史の方が日本史や政経より面白いかなって思ったっていうただそれだけの理由でした。
本題として、私文専願で早慶を狙うのであれば今から世界史を始めるのは少し厳しいかもしれないです。なにしろ早慶の世界史はかなり難しいので、例えば理系の東大志望の人がセンター世界史で100点を取れたとしても早慶の世界史を解いて見たら3〜4割しか取れないってのも普通にあります。
ただ、時間をかければ絶対に合格可能圏には辿り着ける教科ではあると思っています。なので、世界史に多くの時間を割くことが出来る英語力と国語力があるかどうかまず考えて見てください。
余談ですが、世界史に苦手意識があり、理系のクラスにいるのであれば数学受験はどうでしょうか。国数英で受験できる学部はかなりありますしなんだか少し有利みたいですよ。
参考になれば幸いです。
コメント(1)
3kiic
ご丁寧な回答ありがとうございます!
早慶の世界史は相当難しいということも踏まえて真剣に考えたいと思います!