毎日絶対にこなすこと
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
未登録ユーザー
この時期から毎日絶対にやると決めていたことを教えてください!
例えば、
毎日長文◯題は読む
単語◯個はやる
などです。
英、国、日本史で受験します!
回答
umeadi
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
初めまして。早稲田社学1年の者です。
この時期は僕はいつも決まったルーティンがありました。まず朝自習室に着いたら、日本史を始めました。日本史はこの時期には全範囲1週以上していたので、1時間から1時間半くらいかけて日本史をやっていました。大体5日間で全範囲を復習できる感じのペースでやっていました。そして日本史が終わったら単語王のカードを使って、覚えていた単語と覚えていなかった単語に分けて、覚えていなかった単語を30分くらいかけてやっていました。そしてそれが終わったら、センターの過去問を英語、日本史、国語とやっていました。当然それが終わったら他の勉強もしていましたが大体毎日のルーティンとしてはこんな感じでした!
英単語と日本史はすぐに抜けるので毎日やった方がいいです。僕のオススメは、勉強をしていて疲れたなぁと思った時は休憩がてらに楽な姿で古文単語や日本史などの暗記をやっていました。これは結構オススメです。
質問者さんがどうか第一志望に合格する事を心から祈ってます。是非頑張って下さい😃
コメント(10)
。
日本史は具体的に何をしていましたか??
umeadi
日本史は塾の教科書があって、全範囲を5日間で見直せるくらいの量に分けて5日間で1セットの感じでひたすら教科書の内容を見直していました。見直す方法としては、教科書の内容をひたすら頭の中で黙読しながら目で追っていきました。この時にかなり集中してやらないと効果はありません。よし今から1時間でここまで絶対終わらすぞという気持ちを持って集中してやってみましょう!
。
。
なるほど!ありがとうございます!
日本史の問題集を一切やらずに塾のテキストをひたすら覚えるというやり方の人で早稲田の文化構想の日本史を満点とった方がいたんですけど、その方法と同じようなものですか?
umeadi
いえ、アウトプットも時には必要なので問題集は適宜はさんでください!問題を解いていくうちに間違えた問題は記憶に残りやすいので!
。
。
ですよね笑
ありがとうございます。
HWG
ありがとうございます!
とても参考になりました!
ぷー
ありがとうございます!
頑張ります。
miwaaa
はじめまして。
日本史のそのような勉強は何月まで続けられましたか?
世界史なのですが、まだ流れしか頭に入っていません…