受験校をどうするか迷っています
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
oc_aG#Ac
私は高3生です。
前回の模試の結果が
現代文 7割
古文 2割
英語 4割
公共・政治経済 4割 でE判定でした。
目指している大学があるのですがすごく高い壁なので、周囲からは指定校で行ける別の大学にした方が良いのではないかと言われました。ですが諦めたくありません。
浪人は考えていないのですがどうしても大学に入りたいです。指定校で行けるところを目指した方が良いのでしょうか。
私の通っている高校は偏差値が低く授業では古文も社会もしませんし、英語も文法についても全くしません。塾には通っているのですが古文も社会も
夏休みから始めたという状況です。
受験校選び、勉強のアドバイスをお願いします。
回答
あきら
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
こんにちは!
結論としては指定校で行ける大学に行くのは反対です。
以下にその理由と僕の考えを話していきます。
理由と僕の考え
指定校で行ける大学に行って、その大学での生活を楽しめますか?悔しさを抱えた大学生活になってしまわないでしょうか?
少し僕の友人2人の話をしようと思います。
1人目
彼は東大を受けるか早稲田に指定校で行くか迷った結果指定校で早稲田に行きました。しかし彼は東大への憧れが捨てきれずに常にもやもやした気持ちを抱えているらしいです。
2人目
彼は東工大を受けるか指定校で早稲田に行くか悩んだ結果東工大を受験しました。結果、東工大は不合格で東京理科大に行きましたが、彼は全く後悔してないそうです。
(2人は実在します。)
この話を聞いてどう感じるかは質問者さん次第ですが、僕は指定校で大学に行くよりも全力で勉強をして本当の第一志望校に挑戦した方がいいと思います。
福岡大学人文学部を志望するならそこを目指しましょう!後悔のない受験をして下さい!
ただし、質問者さんは絶対現役ということなので滑り止めの大学も考える必要があります。滑り止めの大学は全く考えていない状況ですか?その場合は自分の偏差値帯に近い大学の人文学部の過去問をやって自分に合う大学を見つけてそこを滑り止めにしましょう。滑り止めは3校くらいがいいと思います。多すぎると対策が疎かになり全落ちということになりかねません。考えている場合はそこの大学の対策をしましょう。
勉強のアドバイス
塾に行っているということなので、そこの教材をやり込みましょう。塾のテキストは受験のスペシャリストの先生たちが作った受験のエッセンスが詰まったものです。それをやり込むことで大幅な実力向上な見込めます。この教材でわからないとこはないと言えるくらい教材に書いてあることを覚えましょう。そうすれば古文と社会は絶対に伸びます。 英語は単語最優先で勉強してください。学校で配布された英単語帳なければターゲット1900を急ピッチで覚えましょう。そうすれば長文問題で点数がある程度取れるようになります。英文法はヴィンテージまたはネクステの文法部分をやり込みましょう。そうすれば文法で困らなくなります。
やることは山積みですが、第一志望に合格するためにはやりましょう。
勉強法のアドバイスは25分勉強して5分休憩のサイクルを繰り返すことです。(5分休憩中にスマホ、ゲームは厳禁です)これにより集中して勉強できます。疲れて頭が重くなるまではこのサイクルを繰り返して勉強してください。
少しずつ勉強量と質が上がっていくはずです。
第一志望に合格できるように頑張ってください!
応援しています。
この回答がいいなぁと思ったらファンになってくれると幸いです。
コメント(1)
oc_aG#Ac
こんにちは!
丁寧に返信ありがとうございました。
受験校も勉強法もすごく参考になりました。
志望校を変えずに頑張ってみようと思います!