いつまでに終わらせるべきか
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
kaka
現在高一です、なるべくはやめに基礎固めをして、後の受験を楽にしたいのですが、だいたいいつまでに基礎固めしとくのがベストですか?何かアドバイスをお願いします
回答
riku
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
こんにちは!
基礎固めですが、数学と英語に関してですが高2の終わりまでに終わらせられるとめちゃくちゃ良いです!
英語は単語や文法などを高2までに終わらせられる(=全て理解し、覚えている)と、高3でのメインとなる長文の演習がスムーズになり、結果英語が得意になります。
数学に関してですが、あまりにも苦手という場合でない限り、数3までの先取りを高2までに終わらせられると、高3での発展的な演習がスムーズになります。他の子は高3の夏や秋まで内容が終わらないので、早ければ早いほどアドバンテージになります。かといって一つ一つの内容を疎かにしてはいけないので、定着させた上で進めていくようにしてください!
理科や社会については先取りはしなくていいので、学校で進んだ範囲を定期テストの勉強の時に必ず定着させるぞ、という意識でやるといいです。あとは理社が模試に入ってきたら、模試前に見返すくらいで大丈夫です。
国語は特に集中してやる必要はないですが、古典は定期的に復習しておきましょう。特に、古文単語や古典文法は1年生から定期的にしておかないと、暗記量が多く後から後悔することになります。ですので、学校で進んだ範囲からまずは必ず復習を重ねていくようにしてください!(理社よりも優先的に)
ここまでをまとめると、国理社は定期的に復習をすることで基礎固めを行い、数英はメインで勉強して高2までに基礎固めできるとめちゃくちゃいいと言うことです。頑張ってください!💪
コメント(1)
kaka
ありがとうございます。はやめに基礎固めしたいと思います!