慶応 夏
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
か
慶応の法学部に現役合格するために夏中には終わらせておいた方がいい勉強ってありますか?
回答
りく
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
シス単やターゲットレベルの単語、熟語、センターレベルの文法は必ず終わらせておいた方が良いです!
夏が過ぎてからは速単上級編などの単語や細かい英文法に時間をかけていきたいですね。文法のオススメは桐原書店英文法1000です。
コメント(1)
か
ありがとうございます。頑張ります