河合模試の偏差値が悪かった
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
nagaryo2002
高校2年生で慶應経済を目指しています
5月の河合模試が返ってきて
大体英国数全部偏差値47ぐらいでした
この状態からでも慶應経済まで学力をあげることは可能でしょうか?
回答
キリンマダラ
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
お答えします。
よく高校2年生の方から、今の偏差値が悪いけど合格できますか?
という質問を頂きます。
一貫して言えるのが、東大や京大などでなければ努力次第ということが言えます。
特に慶應や早稲田に関しては科目が少ないです。科目が少ない分、それぞれの完成度の高さは当然求められますが、1年半も勉強すれば上がります。
なので、今から正しい勉強法で勉強をすれば必ず合格できる実力はつくでしょう。
僕も受験勉強を始めた高校2年生の夏は、センター英語48点から始まりました。
それが高校2年生の終わりにはセンター8割は取れるまできていましたので安心して下さい。
ただ、注意点としては、早慶レベルまでの実力をつけることは簡単ではないということを頭に入れておいて下さい。
偏差値40→60は簡単に上がります。
しかし、偏差値60→72以上は簡単に上がりません。
なので、まだ先の話にはなりますが少し上がらないくらいで諦めないで下さいね!
応援しています!
コメント(0)
コメントで回答者に感謝を伝えましょう!相談者以外も投稿できます。