朝勉を集中して取り組む方法
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
内藤
朝勉をする為に毎日5時ぐらいに起きているのですが、いつもボーっとしてしまい集中出来ずに学校行く時間になってしまいます。朝勉を集中する為のコツを教えていただけたら嬉しいです。
回答
プロトン
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
こんにちは。東工大工学院のプロトンです。今回は朝勉のコツについて話していきたいと思います。
私は元々完全な夜型でした。1日のタスクを終わらせるまで粘って結局12時まわってしまうことが多かったのですが、学校の授業でなかなか集中できないことに気づき、朝型に変えたいと考えました。
5時に起きているのですね。素晴らしいです👏。早起きは継続しましょう。私は朝型に変えてから毎朝起きて直ぐにコップ1杯の水を飲むように心がけていました。睡眠中に体から失われる水分量は500ml~1000mlと言われています。思っていたよりも多いですよね。朝起きてボーっとしてしまうのはそれが原因です。
朝勉の内容ですが、難しい計算は推奨できません。起きてすぐはまだ頭が働いていないからです。むしろ1日のスタートに頭を疲れさせてしまいます。起きてすぐは、前日に暗記した内容の復習や英単語をやるのがいいと思います。睡眠中は記憶が整理されるので、暗記したい内容は前日の夜に勉強して、朝起きたら復習しましょう。それだけで朝勉は十分です。支度をして学校に行って、宿題等の確認をしましょう。
朝勉は、1日のいいスタートを切る最適な方法だと私は思います。やはり夜型の方が多いので、朝型に変えることで周りの人と差をつけることができます。是非実践してみてください✨️。
コメント(1)
内藤
ありがとうございます!すぐに今日から実践してみます!