ボランティア
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
1634
自分の所属する部活では大会等がないため試合成績等が書くことができません。その分ボランティアをしようと思うのですが、ボランティアは受験にどれくらい関係してきますか?
回答
りょー
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
こんにちは。
正直な話、大学受験において、″一般受験″をするのであれば99%関係ないです。試合成績についても、スポーツ推薦でない限り関係ないです。
唯一関わってくるとすれば、国立大学の総合型選抜や私立大学の特色選抜だと思います。面接試験があった時にアピールポイントとして書く事が出来るかもしれないです。
このように、受験にはあまり関わることが無いかもしれませんが、高校時代にボランティアをしたという経験はとてもいい事だと思います。やってみたいならやるといいと思います!
少しでも参考になれば幸いです。
コメント(1)
1634
了解です🫡ありがとうございます😊