高2の今の時期に漢文をやるべきか
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
麦茶
早稲田商学部志望の高2です
今漢文の知識はほとんど無く、10月の河合模試では40点中1点でした
岡本の3時間漢文句法を買おうと思っていましたが、本番では3問しか出ないので今の時期はほかの教科に力を入れた方がいいでしょうか?
それとも3年になってから基礎をやる時間は無く、今漢文の基礎を固めた方が良いでしょうか?
回答
レイ
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
こんにちは!
結論からいうと、高2で漢文は勉強しなくてもいいと思います。
いまは英語を徹底するのがいいと思います。
英語は成績が伸びるまでにかなりの時間がかかります。対策が早ければ早いほど良い教科です👍そして英語が得意だと受験ではかなり無双できます。
一方漢文は、基本句法と漢字の読みを覚えて終わりです。暗記で解決できるので、入試科目の中では早く結果が出ます。
私は3年の夏休みから漢文の勉強を始めました。それでも余裕で間に合いました。
入試の漢文の問題は、ほとんどが暗記した句法または読み方から出ます。それでも解けないものもありますが、それは受験生の多くの人が分かりません。なのでその問題を変に追求する必要はありません。むしろ日本史や英語のみんながとれる問題を確実に得点に繋げることが合格への近道です。
最後の方、質問から逸れてしまいました。すみません💦周りに漢文の勉強を始めてる人がいると、不安に思うことがあると思います。でも、教科の特徴から考えると高2でやるべき教科ではないと思います!不安でしたら、高校の授業で扱う漢文を、定期テスト勉強を利用して少し慣れておくといいと思います🙆♀️
質問者さんの頑張り、努力が実ることをお祈りしてします!
コメント(1)
shu
丁寧な回答ありがとうございました!!!
英語に力を入れて学習することにしますm(__)m