早大国際教養学部、AO.一般での英語力
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
hafizahmedaliyan
現在高2の者です。
先月、急に志望校を国立の情報学部から早大国際教養に変えました。
そのため、早稲田のオープンキャンパスは理工学部にいきました...。
ネットで調べたり、通ってる先輩方にどういう所なのか聞いてみて、だいたいのイメージはわかったんですが、やはり目で見てないので、不安の部分も多少なりあります笑
でも入学したいです!
来年の9月にあるAOも一応受ける予定です。
そこで、現在の英語力としては英検準1級(来月受検予定)ぐらいなんですが、入試のときはだいたいどのぐらいの英語力があれば安全圏でょうか!?検定やTOEFLの点数などで、ある程度の目安で大丈夫です!
またAOや一般で受かった方はその時にどれぐらいの英語力が身についてたのか、知りたいです...!!
すみません、質問がいまいちですが、回答よろしくお願い致します!
一応日本人ではないですが、ほぼ日本人扱いかとおもいます!
回答
Yuya
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
AO対策していますので、ご回答いたしますね。
国教AOですと、TOEFL90以上、TOEIC800後半以上がひとつの目安になります。
ただ、英語のエッセイとの兼ね合いになりますね。
ちなみに、それくらいの英語力があれば政経のAOも狙えます。
今は、TOEFLやTOEICなどは持っていますか?
コメント(3)
hafizahmedaliyan
ありがとうございます!
TOEFLやTOEICは全く経験ありません...!!
ですが、一応TOEFLを受ける予定ではいます。
Essayも、TOEFLのWritingで練習しようと思ってます。
その他に普通にEssayを書いて先生に添削してもらいます。
Yuya
TOEICやTOEFLはこれからなのですね。
Essayや志望理由書も含め、もちろん学校の先生の力は借りたいですが
AO専門の指導をしている塾に通うのもおすすめです。
英語力を鍛え、志望理由書やEssayもブラッシュアップする。
一度やっておくだけでもだいぶ差がつきます。
今年度、国教AOで合格した子も知っているので必要であれば紹介しますね(^-^)
hafizahmedaliyan
すみません、返事できませんでした。
ありがとうございます!!
Writing全般鍛える必要があるのでそれをやっています!
そうなんですか!?
詳しいことはできるのであればぜひ聞きたいです...!!