受験科目について
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
未登録ユーザー
慶應義塾大学の経済学部と商学部を受験しようと思っています。数学が得意な方なので、どちらもA方式で受験したいのですが、商学部は地歴も必要です。どうせ地歴を勉強しなければならないのなら、数学はやめて、どちらもB方式にするのもありかなと思っています。どうすればよいでしょうか。文章が下手ですみません
回答
myhfs1
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
得意な数学をやめる必要はありませんよ!
確かに、地歴までやると負担が大きくなるのは間違っていませんが、A方式で受ける方が入試形態としてお得です。A方式とB方式で経済は受け入れ人数が違ったり、商だと受け入れ人数だけでなく、A方式とB方式で倍率も偏差値もかなり違いますよね。また経済も商も入学後に数学をやります。入学後のことも考えると数学は必要です。なので、最初に述べた通り、数学はやめない方がいいです。
コメント(0)
コメントで回答者に感謝を伝えましょう!相談者以外も投稿できます。