UniLink WebToAppバナー画像

喝をいれてください

クリップ(10) コメント(1)
11/27 15:52
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。

アッシー

高卒 千葉県 早稲田大学志望

最近、謎の合格する自信のせいで自分でもわかっているのですが、浮かれ気味です。 こんな自分に喝をいれてください。 お願いします。

回答

回答者のプロフィール画像

umeadi

早稲田大学社会科学部

すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
自信を持つということは悪いことではなくむしろ非常に良いことです。ですがそれで浮かれ気味になるのは危険な状態です。 合格する人というのは決して奢らずに、常に謙虚に貪欲に勉強する人です。受験に奢りや慢心は必要ありません。地に足つけて後少し頑張ろう。謙虚に貪欲にという姿勢は忘れないで!

コメント(1)

アッシー
11/27 16:45
ありがとうございます。 しっかりと地に足をつけてひたむきに頑張ります。

よく一緒に読まれている人気の回答

喝をいれてください
自信を持つということは悪いことではなくむしろ非常に良いことです。ですがそれで浮かれ気味になるのは危険な状態です。 合格する人というのは決して奢らずに、常に謙虚に貪欲に勉強する人です。受験に奢りや慢心は必要ありません。地に足つけて後少し頑張ろう。謙虚に貪欲にという姿勢は忘れないで!
早稲田大学社会科学部 umeadi
10
0
モチベーション
モチベーションカテゴリの画像
自分を厳しく律するには
初めまして。早稲田社学1年の者です。 あえて厳しい言い方をさせていただきます。あなたは模試でいい点を取る為に勉強しているんですか?仮に今の状況で本番の入試で落ちてしまったとしたら、でも模試では点を取れていたからと言い訳をするんですか? あまりこういう事はいいたくないですが、僕の経験上、受験に失敗する人のタイプをお教えします。自分の学力を過信する人です。 受験で大切なのは謙虚に貪欲にという姿勢です。驕りや慢心などは一切いりません。 もし第一志望に落ちてしまったら質問者さんは、今の自分を思い出して絶対に後悔します。それもきっと一生です。そんな思いは絶対にしたくないですよね。だったらこれを読んだ瞬間から自分を変えてください。携帯の誘惑に負けるなら親に預けるなり手の届かない所に封印するなどしましょう。残り1ヶ月少し携帯なんか見なくても死にません。実際に僕も携帯を封印していました。最初はきついですが慣れてくると別に携帯なんかみたいとおもわないしむしろ見ようとすると罪悪感がうまれてきます。そうなったらもうこっちのものです! かなり厳しい言い方をしてしまいましたが質問者さんの為を思っていったことですのでどうかお許しを。質問者さんがこれを読んだその瞬間から自分を変えて本気になって第一志望の大学に合格する事を心から祈ってます。是非頑張ってください😃
早稲田大学社会科学部 umeadi
131
2
モチベーション
モチベーションカテゴリの画像
模試が良かったせいで調子に乗ってる
模試で良い点が取れたということは事実ですしとても素晴らしいことです! 僕の経験上受験で失敗するタイプの人をお教えします。それは自分の力を過信してしまい慢心するタイプの人です。受験において奢りや慢心は絶対に必要ありません。 僕の友達に凄い地頭が良く全教科満遍なく良く出来ている人がいました。弱点が見当たりませんでした。正直僕はこいつ絶対早稲田受かるだろうと思っていました。ですがその人は今明治大学に通っています。今考えてみると奢っているような面もありました。恐らく自分の力を過信してあまり努力しなかったのでしょう。 あなたは模試で良い点数を取るために毎日必死で勉強しているんですか?仮に本番で失敗してしまったら、でも模試では点数取れていたからと言い訳するんですか?めちゃめちゃダサいですよ。模試の点数なんてどうでもいいんです。そんなものは誰も評価してくれません。他者は結果にしか興味がありません。 厳しいこといってしまいましたが質問者さんにはどうか失敗して欲しくないと思っているからいわせていただきました。ご了承ください💦受験において大切なのは「謙虚に貪欲に」という姿勢です。これを常に忘れずに残り少しがんばろう!
早稲田大学社会科学部 umeadi
6
0
モチベーション
モチベーションカテゴリの画像
喝を入れて欲しいです。
お前の相手は学校じゃない。 全国の4809校の受験生553368人が相手だ。 早稲田だけなら111338人(延べ人数)が相手だ。 その中で5415人しか受からない。 もちろん併願して複数受かる奴だっている。 そう考えると、人数はもっと少ない。 さらに昨今の入試では私大の合格人数の縮小化で私大入試は実質厳格化、さらには浪人生だって増加する。 1年勉強しか頭になかった浪人生は、もう後がなく、必死に毎日13時間とか勉強している。 東大志願者だって私大として早稲田を受けている。 合格者ランキングの上位は、海城高校、幕張高校、聖光学院などの名だたる高校からが占めている。 A判出てたやつでさえ落ちる始末だ。 それ以下なんて結果は目に見えている。 そんな中で勝負しなければならない。 かつ、学部によっては7割とっても落ちるところもある。 そんな試験に今のままで戦えると思ってるのか? まだ時間は十分にあるように見えて、実際はない。 差を埋めるのはそう容易いことではないし。 たつき。お前が早稲田に受かるには並みの努力では足りないに決まってる。 学年1位取るくらいでなければ早稲田なんか見えない。 三年A組でもやってたが、ぐるっと回して、パッ。が大事なのだ。 現状が早稲田受かる姿勢として正しいのか、セルフチェックを時にはしてみることも大事だ。 落ちる経験のないお前には落ちることを考えなさすぎるくらい楽観的かもしれない。 でも、落ちるのは一瞬だ。 その瞬間から学生という身分を剥奪され、社会には無職として認知される。 その経験はとてつもなく苦しい。死にたくもなる。 だから、そんな経験をしないように、今を努力しろ。 努力した先には、いいことしか待ってない。 バイトの時給は高いし、将来も有望だ。 周りからは賞賛の嵐で。親からも喜ばれる。 今しかできない。今やれ。
早稲田大学商学部 #かーきん
144
1
モチベーション
モチベーションカテゴリの画像
もうしんどいです、どうすれば
こんにちは!現在東北大学に通うものです。少しでも気持ちが楽になってくれたらと思って回答させていただきます。  端的に結論から記述させていただきます。  まず、勉強してるのに成績があがっている実感がなく、模試も点数が取れず不安になるということに関してですが、こればっかりはなんとか我慢するしかありません。残念ながら一筋縄に行かないのが現実です。ただ、ほとんどの受験生が同じ状況ですし、厳しい中で諦めないことが大事です。多くの人はめげずて志望校を落としてしまいますが、本当に志望校を落とすか考慮するのは共通テスト後で十分です。まずは模試に一喜一憂せず、なんとか喰らいつくという強い心で頑張ってください!!強い心で我慢したやつが合格できるのです。  ですから我慢すればいつか伸びると言われても信じれない気持ちもすごく分かりますが、本当にどこかでしっくり来るタイミング、成績が爆伸びするタイミングが来るのでそれまでどんだけ長くても頑張るしかないのです。ちなみに自分もめちゃくちゃ勉強しているのに成績が伸びずにずっと不安でしたが、3年間自分を信じ続けて我慢したので、なんとかなりました。  平日も休日もあなたほど勉強している人は少ないので絶対にいつかごぼう抜きできますから、このまま勉強続けてください。  ということで、志望校をマーチに下げようかといった記述がありましたが、そんな勿体無いことはしなくていいので、とりあえず第一志望を目指し続けましょう。  では、この状況の乗り越え方、勉強の向き合い方について回答させていただきます。  厳しい状況を乗り越えるには、苦手なところ、自分が解けないところを一つ一つ潰していくことが大事です。確かに受験までに全問題を満点取れるようにしなければいけないわけではないので、どこかに損切りも必要かもしれませんが、大前提として、受験勉強はただひたすらに自分の解けない問題を地道に潰していくしかないわけです。気の遠くなる内容かと思いますが、とにかくこれを頑張ってください。絶対に絶対にどこかで爆伸びする瞬間がきますから。  逆に言わせてもらえば 「途中でめげたら120%伸びません」  最後に、メンタル面についても一言話しておきます。受験勉強ほどメンタルが安定せず、管理の難しい期間はありません。毎日、自分では抱えきれないほど、不安な気持ちになるのは痛いほど分かります。自分で抱え込みすぎず、とにかくいろんな人に相談してください。そこで自分の納得いかない回答が返ってきたら他の人にも相談しましょう。直接的な解決策が返ってこなくても、腑に落ちることを言ってもらうだけで、あるいは自分の不安を聞いてもらえるだけで少しは心が穏やかになると思います。  自分だけで抱え込まず、他人に相談しながらも、なんとか辛抱して勉強を続けてください。絶対に伸びますよ!頑張ってください!!!
東北大学工学部 ゆま
13
7
不安
不安カテゴリの画像
受験を軽く見てしまう
初めまして。早稲田社学1年の者です。 質問者さんの気を引き締めるためにあえて厳しい事を言いますね! 早慶を志望する人の中には私大専願の人だけではなく東大などの国立を第一志望としている成績上位者の人たちがいます。そのような人たちは早慶は滑り止めで余裕で受かってしまいます。そのような人たちとあなたは戦う準備が出来ていますか? また僕の個人的な経験から受験で失敗するタイプの人をお教えします。それは自分の力を過信する人です。僕の友人で元から勉強がかなり出来ていて個人的には早慶受かると思っていたのですが結局その人は明治大学に進学しました。おそらく自分の力を過信してあまり勉強しなかったのでしょう。受験において奢りや慢心は一切いりません。大切なことは謙虚に貪欲にという姿勢です。 僕が受験生活を通して得た1番大切な事は、もちろん結果が出たという事もそうですがそれよりも1年間を通じて自分を追い込んで必死に勉強をすることが出来たという事実です。このような事実は今の自分を支えてくれますし今後もどこかで必ず支えてくれると思います。本当に宝物のような経験を出来ました。受験を通して質問者さんにはこのような大切な物を得て欲しいのです。ですが今のまま仮に第一志望に合格したとしても恐らくこのような感覚は得れないでしょう。必死で1年間勉強し続けて何度も挫折して何度でも立ち上がってこそ得ることができる経験です。 結構厳しい事を言ってしまいましたが質問者さんのためを思って言った事なのでどうかお許しを。これを機に質問者さんが心を入れ替えることが出来たら幸いです。質問者さんが素敵な受験生活を送って第一志望に合格する事を心から祈ってます。是非頑張ってください😃
早稲田大学社会科学部 umeadi
229
6
モチベーション
モチベーションカテゴリの画像
喝をいれて欲しいです
1回だけ思いっきり遊んでください!その時に受験のことを全然考えない自分がいるなら、その学校に行きたい気持ちが大して強いわけではないと思うので、わざわざ行く必要はないのでは? このアドバイスにはぁ??って思うあなたがいれば、あなたにも合格したい気持ちが多少なりともあるってことです。 合格したい気持ちがあるなら、思いっきり遊んでリフレッシュした次の日からものすごい焦りを感じて、誰に何も言われなくても勉強できると思いますよ! あとは、枕に向かって近所迷惑になるぐらいに大声でやるぞー!!って叫ぶのもアリですね。本当に迷惑になるのはお控えください笑 残りわずかですが、頑張ってください👍
一橋大学商学部 ゲバラ
2
2
モチベーション
モチベーションカテゴリの画像
喝を入れて欲しいです
✅受験って想像以上にきびい 👉年々厳しくなっています。少なくとも私が受験した2年前と比べてほんと厳しくなってきたのかなって思ってます。こいつなら受かるやろって人がばかすか落ちる。なんでザラです。ほんとに厳しい ✅受験って人生。 👉これは受験が人生にかかわってくるってことを言いたいわけではないです。もちろん受験の結果はかかわってきます。それは周知の事実ですが今回は先のことではなく、今まで積み上げてきたものの成果ということ。それは勉強面ではなく性格面です。 受験ってほんとに性格でます。自分と向き合う時間が多い分自分との戦い。今まで積み上げてきたものが自信になる。 ちゃんとゴールに向けて逆算できるか、自己管理はできるのか、視野を広くもてるのか、自分の将来を見据えた上で学部選びをできるのか。 求められることは多いです。今までの経験がモノを言います。 強い人は強い。弱い人は弱い。 しかしこの機会ってチャンスなんです。いつでも逆境に敏感に。変われる機会を大切に。 質問者さんの合格と今後の勉強が上手くいくことを願ってます。
早稲田大学社会科学部 クリ
8
1
モチベーション
モチベーションカテゴリの画像
とにかく不安です
部活を辞めて勉強を頑張っていること、予備校なしでご自身で調べて勉強を進めていること、勉強量も確保できていること、本当に素晴らしいと思います。 「本当に今のまま頑張れば受かるのだろうかという不安」は勉強を頑張っているからこそのものだと思います。私は受験生の時、先生に「不安になる、緊張することは努力している証」としょっちゅう言われていました。努力をしていない人、あまり真剣に考えていない人は不安にすらなりません。当時の私はこれを素直に受け入れられませんでしたが、「自分の頑張りを認めること」はメンタル、モチベーションを保つ上で大切なことです。自分の頑張りを認め、「でも自分ならもっと頑張れる」という風に自分を鼓舞してみてください。自分を責めたり焦らせたり追いつめて追い込む方が向いている人もいるかもしれませんが、褒めることも忘れないでください。 そして、誰にも受かるかどうかなんて分からないです。どんなに成績が良くてもA判定を何度も取っていても過去問で点数が取れていても本番で点が取れなければ落ちてしまう、受験はそんな世界です。私自身、日本史が絶望的に苦手、よくてD判定、過去問も思うように点数が取れない、まさにどう考えたって早稲田に届くような成績ではありませんでした。(少なくとも自分ではそう思っていました。)試験会場では自分のやってきた努力、実力を信じるしかありません。逆に今の努力次第で未来はいくらでも変えられます。試験が終わってしまえば勉強したところで得点、解答は変わらず神頼みしかできません。 私はちょうど一年前の今頃、受かる気もしない、届く気もしない、どうすればいいのかも分からない不安に駆られ、先生の前で号泣しました(笑)当時先生は「こいつこのまま受験までもつのか」と思ったそうですが、なんとか持ちこたえてくれました。(途中スランプはありましたが)大切なのは志望校への気持ちだと思います。どんなに辛いときも「○○大学に行きたい」という強い気持ちさえあれば乗り切れると信じています。気持ちがあれば合格するためには何が必要で何が足りていないのか、考えて考えて何かしら道が見えてくると思います。(精神論ですが)「間に合うか分からない」という不安もあると思います。そこは強硬に、「間に合わないんじゃなくて間に合わせる」と思ってください。ここでも強い気持ちを持ってください。見せかけでもいいです、強く思い込めばその影響力は凄まじいです。 心の中でごちゃごちゃしているものは一度紙に書き出したり、人に話したりして整理してみるのはどうでしょうか。必ずしも根本的な解決には繋がらないかもしれませんが、精神的にはだいぶ楽になります。 人と比べないことも心がけてみてください。さっきも書きましたが、受験は本番で点数が取れるかどうかなので他人は関係ありません。あの子の方が自分より頑張ってるとか自分の方があの子よりも成績が低いとかは受験には直接関係ありません。自分は自分で頑張って合格最低点を超えさえすえばよいのです。 まとまりのない文章になってしまいましたが、参考になれば幸いです。志望校合格を願っています!
早稲田大学教育学部 そら
15
1
不安
不安カテゴリの画像
自分を信じることができない
コツコツ必死で勉強してきたなら自分を信じないとダメですね。 結果が出てから信じるより、自分を信じて勉強した結果、良い結果がでる順序だと思いますよ 逆転合格の場合は特に
早稲田大学法学部 N.T.
14
1
不安
不安カテゴリの画像