国教AO対策について
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
未登録ユーザー
国際教養学部のAO入試についてですが、対策はどのようにすれば良いのでしょうか。
赤本も早慶上智のAOというものすごく古いものしか出版されてないです。
過去問もどのようにして手に入れば良いのでしょうか。
回答
k0rr
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
国内入試であれば、ホームページに過去問は掲載されているはずです。
私はAO用の塾に通って、高2まではTOEFLの点数を上げる勉強を中心に、高3から本格的に志望理由書の作成をしたり、1日1本TOEFL用や塾でもらったテキストを使ってエッセイを書くようにしていました。
ほとんどの受験生はもともと帰国子女で英語が大得意ですから、そのなかで戦って合格するには、高い思考力が必要です。エッセイを書くのにとにかく慣れて、本番ですぐアイディアを浮かべて論理的に書くための訓練をしましょう。
コメント(0)
コメントで回答者に感謝を伝えましょう!相談者以外も投稿できます。