初見の文章の読み進め方
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
maoyh
授業では教科書の文章の内容の解説を聞きますが、わたしは初見の文章の読み進め方や着眼点などがわからないので、先生が初見の文章をどう読んでいくのかが知りたいです。
しかし先生は「慣れればできる」の一点張りです。確かにその通りだと思いますが、なるべく効率的に勉強したいです。
おすすめの勉強方法、参考書等ありましたら教えてください。
回答
おいおい
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
はいどーも。あおいです。
オススメの現代文の参考書のうち、初見の文章にも対応できるような着眼点から解説しているものに、船口 明 先生の「船口のゼロから読み解く最強の現代文 (大学受験Nシリーズ)」があります。
この本は本当に初歩の初歩から文章との向き合い方が書かれているため、maoyhさんにぴったりな参考書だと思います。
ここからは余談ですが、東京大学を目指されているのであれば、東進で林 修 先生の授業を受けることもオススメします。私も元々は東大志望だったのでわかるのですが、東大の現代文は繊細です。林先生の授業はかなりレベルが高く、現代文を解くのが楽しくなりますよ!
以上です。これからも頑張ってください!
コメント(2)
maoyh
丁寧なご回答ありがとうございます!
さっそく明日本屋さんに行って探してみます。
もうすぐ高三になるので、少しずつ東大の受験問題にも触れていこうと思います。
とても参考になりました。本当にありがとうございました!
おいおい
応援しています!!!