現代文の偏差値を上げるには
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
未登録ユーザー
現代文の点数は伸びずこのままでは大学へ行くことさえ危ういと先生からも言われています
新聞を読んでいて、これから漢検にも挑戦します
他に現代文の偏差値をあげるためにするべきことはありますか
回答
なおさん
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
オススメの参考書あげときます、
はじめての入試現代文というものです。
この参考書でとりあえず解き方を学べます!
以下現代文に必要な力等です。
1.論理力
大学でたいていは論文を元に研究したり、書いたりするんですよね。だから論理力は必要不可欠。それを測るための現代文でもあります。事象を比較するような対比、原因結果などの因果関係はとくにですね。
あとは抽象と具体ですね。
受験で解く文書は基本的に学術的な文章なわけですよ。
重要なポイントは繰り返されます。
例えば主語と述語が言い換えられて後で詳しく述べられるとか。これは現代文で必要な力ですね。
2.語彙力
評論文とか書く人はまぁ頭のいい人ばかりです。そういう人たちの言葉を理解するためのある程度の語彙力は必要でしょう。これが身につくと、先程の言い換えのポイントも掴みやすくなります
新聞を読むことはオススメできません。何もしないよりはマシだと思いますが、文章が入試で出されるものと性質が異なる為です。文学作品、一般書に親しむ方が良いと思います。
ただ、一般的に読解力を自然と養成するには長期間を必要とするため、1年や2年ではあまり変わりません。
入試問題を通じて意識付けした読解力を養うことをオススメします。
現代文は性質が異なる科目に一見みえがちですが、求められる力は客観性と論理力です。
まだまだ時間はあるので、ぜひ意識してみてください。
頑張ってください。
コメント(4)
もやし
回答ありがとうございます
これから、現代文の点数を上げることができるよう一生懸命頑張ります
もやし
春休みに現代文の勉強を集中的にしようと考えているのですが、紹介して頂いた参考書の他におすすめの参考書はありますか?
紹介して頂いた参考書と一緒に購入しようと思ってます
なおさん
現代文の解き方を記した参考は少ないので、僕があげたもので良いと思います。演習用の問題集という理解でいいですかね?それだと、センター過去問が1番です。ほかですと、現代文のアクセスですね。
もやし
分かりました
ありがとうございます!