精神科、心療内科で有名な大学を教えてください!
クリップ(9) コメント(1)
2/17 17:25
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
ノミ
中学 鹿児島県 長崎大学医学部(58)志望
こんにちは。精神科医、もしくは心療内科医になりたいと思っている中1です。そこで精神科や心療内科で有名な教授がいらっしゃる大学を教えていただきたいです!
回答
bethanywillams
慶應義塾大学文学部
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
あ、野良猫ちゃんだね😸さすが意識高い!
で、自分の大学だから勧めるわけじゃないけれど、、
慶應は良いと思うよ。笑
去年、わたしも精神医学の授業をとっていたんだけれどその先生が三村先生と言ってね、たしかその人は精神神経学会の理事のはず。専門は認知症とかうつとかだったかな。
わたしは心理学を勉強していて、教授が心理の中でも記憶に関する研究をやっていたりで、三村先生とこれから何か共同研究をやるとか言ってたような。三村先生はおじさんだけど背が高くて優しくてかっこいい笑 ちなみに精神医学の授業はバリおもしろかった。
あとはなんだろうな、慈恵とか医科歯科なのかな?
ただ、医学部って大学と病院の繋がりが結構強くて、○○大学卒なら○○病院ね、みたいなのがあった気がする。都内の大学出ても地方に行くこともある。
将来どこで働きたいかで大学を調べてみるのも1つあるかなと。
bethanywillams
慶應義塾大学文学部
278
ファン
11
平均クリップ
4.5
平均評価
プロフィール
😬😬 世界史選択 / 現役 / 夜型
メッセージとコーチングは、UniLinkで活躍する現役難関大生から個別に受験サポートを受けられる、UniLinkの有料サービスです。どちらも無料体験できるので、「この人についていきたい!」と思える回答者を見つけたらぜひご活用ください。
メッセージは、全ての回答者にダイレクトメッセージでいつでも直接相談できます。メッセージ数に制限はありません。
コーチングは、希望の回答者があなた専属のオンラインコーチ・家庭教師になります。週に一度のセッションを通して、勉強スケジュールの調整やモチベーションの持続をサポートします。
メッセージは、全ての回答者にダイレクトメッセージでいつでも直接相談できます。メッセージ数に制限はありません。
コーチングは、希望の回答者があなた専属のオンラインコーチ・家庭教師になります。週に一度のセッションを通して、勉強スケジュールの調整やモチベーションの持続をサポートします。
コメント(1)
野良猫
2/17 22:27
ありがとうございます!色々調べてみます!