ド田舎に異動、完全に孤立
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
Na
今春から3年生です。
模試も会場受験する場合、片道3時間かけて前日入り・模試翌日に帰らなければなりません。
課金しないと各教科の面倒も見てくれないような高校で切磋琢磨できる友人も居ず孤立しています。
今頃都会の子は同じ志の友達がいて、毎日先生と話せて、直接会って教えてもらえて、アドバイスもしてもらえるのかなと想像してます。
その度にこの環境にいる自分に自信が持てなくなって、今の自分が合ってるのか間違っているのかもずっと分からないままで、些細な話すら誰とも出来なくて、このままだと本当に気がおかしくなってしまいそうです。
本当に情けなくて、すごくすごく悔しいです。
以前は12時間普通に勉強できていましたが、不安でいっぱいで何をするにも気が起きなくて引越してから全く勉強できなくなってしまいました。
こんな状況ですが、どうしても北大の医学科に行きたいです。
受験で頑張れないようなら医学部はおろかどこの業界でも頑張れるはずないことは承知しています。
頼れる人が一人もいなくてどうしようもなくて相談を送りました。
お説教でも何でも構いませんので何かお言葉を頂けると嬉しいです。
回答
Alex
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
受験勉強お疲れ様です。
質問者さんほどではないですが
僕も鬱っぽくなって勉強量、時間共に減ってしまい
そんな自分にさらに失望するような時期がありました。
したがって少しは辛さがわかる気がします。
以前は勉強12時間もできていたんですか。
本当に凄いですね。文章からも真面目さが伝わってきます。
気楽になるかわかりませんが1つ受験を終えて私が思ったことを話します。
意外とみんな勉強してないです。
首都圏だろうが地方だろうが多くの受験生は
予備校に通う"だけ"、参考書ルートを聞く"だけ"で
勉強ほとんどできてないです。
こんな話を聞いたことがありませんか?
親に言われて勉強した子供より、自分から勉強する子供のほうが伸びる
この言説は間違いないです。自分で合格するために必要な情報を集めて、試行錯誤しながら目標のために強い意志を持って
勉強するような人ほど難関校に行けると思います。
質問者さんはたしかに環境に恵まれていないかもしれません。
しかし、今の時代はインターネットを通じて情報を得られたり
こうしてアドバイスを受けることもできます。
この情報を得ながら自分なりに試行錯誤を繰り返し、粘り強く
努力する力も質問者さんにはあると思われます。
努力してきた自分に自信を持ってください!
最後に私が恩師からかけてもらった言葉を紹介します
人生苦しい時こそ上り坂。今君が経験している苦難は受験のせいではなく、君が今ある自分を克服してより優れた自分に向かって誠実に努力しているからだ。全力で限界を突破してゆこう。応援しているからね!
今質問者さんは登っている最中です!
応援しております‼︎
コメント(1)
Na
回答ありがとうございました。
思いを受け止めくださる方がいてすごくすごく救われました…
前向きに頑張っていこうと思います…!